
みなさんこんにちは。夢は自転車で世界一周、旅人の貴洋です。
今まで、北米、南米、ヨーロッパを自転車で走りました。
この記事は2、3分で読めます。
自転車でオーストラリアを旅した出来事を細かく綴っています。
2023/02/02
予感は的中。
昨日のトラックはエンジンをかけたまま翌朝までいた。
お陰様で、完全に睡眠不足ですよ。

旅人のお馬さんのケアや準備、出発姿を見届けたいので、今日は遅めの出発。

お馬さんの顔にカバーを掛ける。
これは、日焼け対策と、ハエが寄ってこないようにするため。



カッコイイ
お馬さんの脚にブーツを履かせる。
これは人間と同じく、疲れにくくさせるためもあるだろうし、人間が作ったコンクリートを走行するから、色々と大変なんだと思う。
例えば、爪が壊れたり、疲労骨折したり
コンクリートはあくまでも、人間が物流や移動を考慮して作ったものにすぎないから、動物には適していないんじゃないかな~
そして食事。
なんと1日で60リットル飲むらしい…
恐ろし過ぎる。

んで先に旦那さんは出発。
奥さんは柵を片したりと、色々準備。
分担作業。
んで後を追いかけるように出発。
残念な事に、めちゃくちゃ向かい風。
風速で言うと7mとかだろうね。

走って5キロ旦那さんに追いつく。
写真を撮って、軽くお別れをして出発。
進んで行くも、向かい風が本当に大変で体力だけがガツガツ削られる。
走って15キロ、軽く休憩。
ナッツと水で体力を補う。
その最中、車がノロノロと近づいてくる。
ハロー
軽く挨拶をすると…
「Mt.garnetで会った人ですよね?」
???
えっ??
と思い、顔を見ると

クリスマスの日にお菓子くれた人だった!!
詳しくはこちらの記事を!!(https://bicycle-traveler.com/australia-day7/)
衝撃的な再会!!!
凄い!!
凄すぎる!!
めちゃくちゃ喋った後に。



パン、カップ麺、ブルーベリー、水、服、帽子、霧吹き、虫除けスプレー
をもらうw
いや、くれ過ぎw
んで、キリスト、カトリックの、どちらかみたいで、教えを頂き、一緒にお祈りも。
本当に奇跡のような出会いだよなぁ〜。
最高。
そして、出発。

話してる間にお馬さんに抜かされたので、また抜き返す。
今度こそお別れだろうねー。

その後はひたすら漕ぎ続けて、Richmondに到着。
湖に行ったら、玩具が充実!!


オーストラリアすごいなぁ。
小休憩。

んで走り始める。
rest areaのサインが45kmと書いてあったので、今日はそこで、テントを張ろうと決める。
時刻は15時半。
向かい風を考慮すると、休憩挟んで行く19時半かな?
道中は、ただただ一直線を進むのみ。

もうちょい…
今日は曇ってるので、体力的に助かる。
向かい風がしんどいが…
なんとか19時20分に目的地に到着。

めちゃくちゃ疲れた。
ご飯を食べて、早く体を休めましょう。
距離…96km
お金…0




Leave a reply