
貴洋
みなさんこんにちは。夢は自転車で世界一周、旅人の貴洋です。
今まで、北米、南米、ヨーロッパを自転車で走りました。
この記事は2、3分で読めます。
自転車でオーストラリアを旅した出来事を細かく綴っています
2023/02/05
ワンチャンが来なかったからか、疲れがないからか、良く寝れた。快調。
今日の作業は、昨日刈った雑草を運ぶ。

昨日は見なかった、牛さんが!!!
めっちゃ可愛い!!
大人しいし可愛い!!
…
朝にちょっとした事件が…明け方に豚ちゃんが、冷蔵庫を開けて食い漁ってらしい笑

ので、バックヤードがめちゃくちゃに笑
少し休憩を取った後に、
山羊が壊したフェンスを建て直す作業を旦那のEricと2人で取り掛かる。


それが終わって、このファームに関してEricと話す。
なぜ牛ではなくて、山羊を飼うのは、安さ。牛に比べると手軽に始められる。
そして、自分たちで食べる時にもちょうど良い量。という事。ゴミ(内臓とか、食べない所)も多くは出ないから(命を頂くことの大切さ、と環境への配慮)
オーストラリアの肉のシェア率は牛肉が圧倒。だけども、移民してきたインド系の方たちは、好んでヤギのお肉を遠いとこから、買いに来てくれるとのこと。(どこにも需要はある。経営術)

話は変わって、クイーズランドの夏は45〜46℃とかいくらしい。
今年はちょうど良い、暑さだ!!逆に涼しいよ!!って
あなたはラッキーだ!!って笑
それを言われると、「あ、良かったかも」って素直に思ってしまったけど、一度でいいから40℃超えを経験してみたい。
その後は、Ericがバスタブを洗って新たにお湯を入れ替えてくれたので、温泉さながらの温度で浸かる。

僕は、思う。
旅を終えた後は、農家をやりたいって本当に思う。大きな額は要らない。ただ、動物と戯れたり、スローライフを謳歌するのが、俺に合ってる気がする。
本当に居心地が良い。
夜飯は、今日は炒飯
美味しい。
ここを2.3日で出る予定だったが…
1.2週間は居ようかと思う。(笑)
Leave a reply